【渋ノ湯登山口駐車場】おしゃれな山小屋へ行くにはここから。冬はスタックに気を付けて。

【渋ノ湯登山口駐車場】おしゃれな山小屋へ行くにはここから。冬はスタックに気を付けて。

八ヶ岳のおしゃれな山小屋と言えば、高見石小屋と黒百合ヒュッテがあがります。

北八ヶ岳 高見石小屋 (takamiishi.com)は薪ストーブ、ランプ、揚げパンが有名です。

黒百合ヒュッテ(https://www.kuroyurihyutte.com/)は趣ある小屋とビーフシチューが有名です。テント場も開かれた場所にあるので景色がいいです。

また、天狗岳の周回やニュウ周辺の登山を楽しむ事もできます。

色々楽しむことができるとてもよい駐車場です。

下山後は渋御殿湯でお風呂に入れます。

ただ、ここの渋御殿湯の女将さんは一癖二癖あると噂が後を絶ちません。

駐車マナーがかけている方も多く、厳しく接する様になったそうです。

冬期の湯みち街道の様子に加えて、お互いに気持ちよく利用するための注意点を載せておきます。

基本的にマナーよく使えば問題ありませんよ。

【景品表示に基づく表示】
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
注意
最新の情報を載せていますが、限りはあります。車種やタイヤ状況により駐車場へ登れない場合があります。事故が起きたとしても、当サイトは責任を追い兼ねますのでご承知ください。

駐車場のイメージ動画

渋ノ湯駐車場の様子をサクッとイメージしたい方はこちらの動画をご覧ください。

4月上旬の駐車場の様子です。

渋の湯から登るルート

渋の湯駐車場の周回コースです。

黒百合ヒュッテも高見石小屋もおしゃれで山小屋とは思えないクォリティがあります。

日帰りでカフェ巡りをするのもよし、1泊2日で山小屋を堪能するのもよし。

楽しみ方は無限大です。

渋の湯〜黒百合ヒュッテ〜賽の河原サーキット / ゆふいんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

登山口Parkingの情報

駐車場の概要

渋の湯登山口から登るには、渋御殿湯の駐車場に停めます。

渋の湯駐車場とも言われていますが、正確には渋御殿湯の駐車場です。

駐車場は有料です。

駐車する前に渋御殿湯でお金を支払い、指定場所に車を停めます。

勝手に停めると注意を受けます。

管理をされているので当然です。

冬季は朝6時半から開場します。それより前から登りたい方は御射鹿池市営駐車場に停めましょう。

Parking情報(渋御殿湯の駐車場)

・渋御殿湯湯の駐車場(渋の湯駐車場)

・台数:約45台

・マップコード:218 714 862*36

・駐車料金:あり、1100円

・トイレ:あり

・その他:冬季は朝6時半から。駐車前に料金を支払う。除雪されている場合は、終了後から駐車可能。

朝6時半は遅い、無料で停めたい方は市営駐車場に停めましょう。

渋御殿湯から約4km手前にあります。

歩く距離も時間も増えますが、自由度は高まります。

Parking情報(御射鹿池市営駐車場)

・御射鹿池市営駐車場

・台数:約31台

・マップコード:218 710 705*10

・駐車料金:なし

・トイレ:あり(大型車駐車場にあります)

渋の湯駐車場の周辺地図

渋御殿湯の駐車場は湯みち街道という県道191を登っていきます。

緩やかな道に見えて結構斜度があります。

冬季は2WDだとスタックして立ち往生している車もいました。

渋御殿湯と御射鹿池市営駐車場の地図を載せます。

4kmは近そうで遠いと思うので、市営駐車場に停める方は気合い入れてください。

みんなの感想

御射鹿池も有名な観光スポットなので満車になりやすいですが、朝なら問題ないです。

冬季の湯みち街道です。

2WD+スタッドレスでも問題ない人もいれば、登山前から車を押す羽目になった方もいます。

長野の自家用車の70~80%は4WDであると統計で出ているので、4WDがいいのかもしれません。

不安なら御射鹿池市営駐車場に停めるのもありだと思います。

ちなみに、渋御殿湯の定休日は水曜日です。

渋御殿湯を利用しようと考えている方は気を付けてください。

登山の思い出を語るならここの宿へ

公共交通機関の情報など

自家用車がない方は公共共通機関を活用するしかありません。

渋御殿湯まで市営バスが通っています。

しかし、1日3本しかバスは動いていません。しかも、最終は14時55分発です。

補足POINT

・東京駅から天女山入口駐車場:167km

・東京駅から所要時間:約2時間半

・高速代:3870円

・ガソリン代:3500円

・バス:渋の湯線、1日3本、茅野駅始発9:25分、渋の湯終バス14:55

*冬季は土日祝日のみ運行(10月30日~4月26日)    

・登れる山:天狗岳、中山、ニュウ

バスはあるけど、ないに等しい本数しかありません。

宿泊者ならバスでもいいでしょう。

ただ、日帰りの方はほぼ無理です。約5時間で回り切れないです。

回り切れるかもしれませんが、バスの時間を気にしながら歩くのも嫌です。

それならば、車で来た方がいいです。

1100円と高めですが、赤岳山荘も1000円です。

利便性の高い駐車場の値段は高いのです。

もし、2WDが不安ならレンタカーを借りましょう。

長野県の茅野市のレンタカー屋さんには4WD+スタッドレスが豊富に準備されています。

また、仕事や結婚でライフスタイルが変われば、カーライフも変わります。

今のあなたに合う車の持ち方があるはずです。その答えがここにきっとあります。

4WDの燃費が悪いのは過去の話です。

今は4WDでも燃費の良い車は沢山あります。

悪路でも気にせず進む燃費のいい4WDをお探しの人はこちらからご覧ください。

まとめ

がっつり登山もいいですが、のんびり山を楽しむ登山も素敵です。

渋の湯登山口から高見石小屋や黒百合ヒュッテまでの道は山の景色を楽しみながら歩くにはぴったりです。

ただ、駐車方法があり、また冬季は凍結でスタックする危険性があります。

注意点をよく読み気を付けて山を楽しんでください。

登山道のイメージをしたい方はサブblogのhttps://sakizakino-blog-desu.com/をご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA