【蓼科山七合目駐車場】蓼科山へ最短コース。冬期通行止めの蓼科スカイラインにある駐車場

【蓼科山七合目駐車場】蓼科山へ最短コース。冬期通行止めの蓼科スカイラインにある駐車場

気軽に蓼科山に登りたいなら、蓼科山七合目駐車場を選ぶといいでしょう。

蓼科山に登るには複数のコースがありますが、初心者ならなおさら蓼科山七合目駐車場からの登山口からでしょう。

理由は簡単です。

コースタイム1時間半程度と登りやすいからです。

そして、トイレも完備されているので、登山前の準備も整えやすいです。

ここの駐車場は冬期通行止めになり、登れなくなります。

なので、夏や秋に登っておきましょう。

このコースを余裕で登れるようになったなら、初心者脱却です。

次のステップへ行けるか自分の登山スキルを試すために、トライしてはいかがでしょうか。

では、この駐車場について詳しくみていきましょう。

【景品表示に基づく表示】
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
注意
最新の情報を載せていますが、限りはあります。車種やタイヤ状況により駐車場へ登れない場合があります。事故が起きたとしても、当サイトは責任を追い兼ねますのでご承知ください。

駐車場までのイメージ動画

駐車場までの道のイメージ動画です。約1分なのでサクッとイメージしたい方はこちらをご覧下さい。

登山口Parkingの情報

駐車場の概要

竜源橋駐車場を過ぎ、女乃神茶屋の向かい、スズラン峠園地駐車場も過ぎ、白樺高原国際スキー場から蓼科スカイラインに入り、くねくね道をあがっていくと出てきます。

Parking情報

・台数: 約10

・マップコード:816 125 160*06

・駐車料金: 無料

・トイレ:あり

・冬期通行止め:11月下旬から6月上旬まで

大河原峠付近まで進むので登り調子です。

天気が悪いと道路に木々が落ちていますが、走りやすい道路です。

トイレもあり、休憩所もあるので、下山後にほっと一息つくことができます。

1回100円で使う事が出来ます。

蛇口からの水はちょろちょろしかでないので、手を洗うのがちょっと大変です。

ただ、水があるだけ有りがたいですね。

蓼科山七合目駐車場周辺の地図

白樺高原国際スキー場以降、自販機やコンビニはありません。

登山に必要な者はありましたら、事前に購入する事をおすすめします。

往復4時間ほどで降りて来れます。

そのまま帰ってもつまらないでしょう。

八ヶ岳はいい温泉が沢山ありますし、良い宿もあります。

時間がある方は登山後にのんびりしてもいいのではないでしょうか。

みんなの感想

蓼科山七合目地駐車場や蓼科山についての感想を観ていきましょう。

やはり大人気の駐車場。土日は満車、超満車になります。

蓼科山はどこの登山口でも岩場歩きになります。

火山によってできた岩がゴロゴロだからでしょう。

公共交通機関の情報など

先ほど、公共交通機関について触れました。

表にまとめましたので、ご覧ください。

補足POINT

・東京駅から蓼科山七合目駐車場:224km

・東京駅から所要時間:3時間半

・高速代:3500円

・ガソリン代:4000円

・バス: 茅野駅から北八ヶ岳ロープウェイ線も白樺線からも徒歩90分以上。

・タクシー:茅野駅より。往復約2万円

・登れる山: 蓼科山

スズラン峠園地までは季節運行ですが、バスがあります。

しかし、蓼科山七合目には公共交通機関は通っていません。

なので、ここへ行くには車しかありません。

タクシーもかなりの値段です。

月1回程度のハイカーさんならレンタカーがいいでしょう。

月3回以上登山を楽しむハイカーさんは自家用車がいいでしょう。

自家用車の持ち方は様々です。

一括購入や残価設定やサブスク、リースなど様々です。

それぞれ、一長一短ありますが、月々のお金を抑えて、常に燃費がよく最新の車に乗るにはサブスクのKINTOがおすすめです。

短いスパンでカーライフは変わっていきます。その流れに柔軟に乗るにはサブスクが一番勝手がいいでしょう。

山に強い車の多くにトヨタ車がランクインしています。

そのトヨタ車に乗るにはKINTIOがいいでしょう。

柔軟なカーライフを楽しむには最適です。

山に強い車にのろう

車中泊にオススメの車

車中泊をしたいなら、トヨタの新型シエンタがオススメです。

後ろがフラットになるのはもちろん、段差を全く感じません。

トヨタのタンクやルーミーも車中泊に適していると言われていましたが、それでも後部座席を折りたたんだ隙間や段差を感じました。

マットを二重にしないと寝れなかったです。

しかし、新型シエンタはマットがなくても寝れます。マットがあれば快適なベッドになります。

車中泊は眠りが浅くなりがちですが、快適なベッドなためよく寝れます。

女性なら足を伸ばして広々と寝れます。

新型7列と5列が選べますが、フラットになる面積が広くなる5列がオススメです。

7列は乗れる人数は増えますが、席は狭いし、荷物を置く場所がありません。

他にもミニバンでありながら、燃費がよいです。

ただ、新型シエンタに限らず車は高い買い物です。

車は5年以降は価値がぐっと下がります。

一括購入して手持ちの現金が減るよりも、サブスクリプションの方が価値を保つという面ではお得です。

新型シエンタはトヨタのサブスクリプションのKINTOがオススメです。

サブスクリプションと一括購入について、KINTO以外の会社について知りたい方はこちらのブログをご覧ください。

個人的にアウトドアをする人は2WDよりも4WDをオススメします。

その理由はこちらのブログをご覧ください。

まとめ

諏訪富士と言われる蓼科山。

姿形も美しく、眺めていても飽きない山です。

過去の火山活動の跡を登るスリリングな山行も楽しめます。

さすが、百名山の一つです。

蓼科山七合目駐車場は期間限定です。

登れるときに登りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA